感じる?

f:id:imegeconnect:20180611191251j:plain 

 

2018/6/10舞踏を見に行った。函館での開催です。何ヵ月か前に舞踏を主宰してる方が函館大三坂オフィスに来てくれて、お互い自己紹介。その時に、チラシを置いてくださいと言われて、山海塾の白塗の男性が何かを表現している写真。それを見て、なぜかわからないけど行きますと言った。二ヶ月くらい先だったけど、今チケット買わなければ行かないことになると想いその場でお金を支払った。実は全く興味がない世界、その人を喜ばせようと思って行くと言ったのではないことは確か。でも、雑誌かなにかでちょっと見たことある感じの人たちが函館にきて公演をやるということになんとなく特別ななにかを感じる。だから、楽しみでもなんでもなく、何でいこうと思ったんだろうと考えてもわからずに日にちが過ぎていって、とある日。知人の女性が舞踏のパンフレットを見て、『父から、一緒に行くぞと言われてるんです。わたし踊らなくていんですよね』???踊る?何で?

舞踏会と勘違いしてたことがあとからわかった。踊らなくてすむことに安心した彼女は、突然楽しみになったらしく、そこからいろいろな話をした。満足度のはなし。ボイストレーニングフラクタル心理学、有ることにフォーカス。等々。とっても有意義な会話だった。それはさておき、舞踏の当日。函館の廃屋の倉庫での公演。賑わいもなくさびれた場所に踏み入ると、入り口付近に、外人の方がちらほら、奥に進むと音楽が流れ、裸の男性が横たわる。けど、なんだか、違和感なし。僕の今のテーマの『感じる』ことを中心に、理性は置いておき、ひたすらなにかを感じられるように心を開けーと。頭で考えないように。3つの演目で感じたことは、言葉にすると、人の一生。苦悩からの明るい未来。輪廻転生。スキンヘッドの白塗りが、両の手の指をヒラヒラと地から天へ向かわせたときに、ウィンドチャイムが鳴るのが聞こえた。最後にはゆっくりと胎児のように足を抱え込む。僕なりの感覚。自然と拍手していた心から。不思議な感覚でした。何が面白いのか伝えられないけど、踊り手の伝えたいことが何かもわからないけど自分なりに解釈や受け止めることが、でき、それが正しいんだと思えたのだろうか。自分が感じたことは、他人とは違うだろうけど、自分の感じたことが正しいんだって勝手に思えたことが嬉しかったのか。人の評価でものを見ることが多い自分だけど、自分だけの感覚を信じて、正しいかどうかなどという正解がなく、自分が感じたことが正解。それを体現した感じだから、楽しいに繋がったのか、その後は爽快感が自分の中にありました。感じること、大事だな。

180%

ランチを1fアメリカンレストランのツナとチーズのサンドイッチにして2fの大三坂オフィスまで持ってきてもらいました。あまりにも美味しく、オフィスを使ってくれている子にお裾分け。その子が幸せ度合いを数字にあらわしたときに180%と喜んでくれる。その言葉を耳にしたとき、ちょっと前の知人との会話を思い出した。

東京で働いてた時の満足度は何%?との問にたいして、自分は、48%と答える。

では、函館に来た今は?との問には、70%と答える自分。

そして、知人は、120%だね!とにこやかに言う。

はっとなった。

貪欲、倣まん、という言葉がおもいうかぶ。そして、一生満たされない自分も、見えた。何かを気づき始めた自分。早い遅いはおいといて。そして、今日、180%の子と話していると、今、ここに、自分が存在していることが、幸せですよねー。悩んでるときはあれも無い、これも無い、と無いものに目を向けているから、どんどんさらに、無い方向に向かっていってる。それを、実は望んでいる自分。でも、有るものにフォーカスをかえたら、これは、有る。あれも有ると。そう、考えていったときに、いつの間にか、なりたい自分になっていくそうですね。と、僕より20も年下の子から、教えてもらった。僕の回りにいる人たちは、こんな風に、しっかりと自分の意見を持ち、安定した気持ちで日々を生活している人が多く感じる。自分の幼稚さを強く感じる一方、せっかく教えてくれたんだから、自分の府の中に落とし込み、安定した心持ちで日々を送りたいと強く強く感じた1日だったかな。

価値探し。


f:id:imegeconnect:20180514124830j:image

似顔絵書くのが好きな女の子が、シェアオフィスをよく使ってくれます。僕が、それ商売にしたら?と軽い調子で話してたところ、彼女曰く、『商売となるラインがレベル10だとしたら、まだレベル1です』と。

しかし、彼女には別な夢があって、昨日、僕に話してくれました。『いつか函館にビーガンの方のためのカフェを何人かの仲間でやりたいんです』ビーガンがなにか知らない僕は、その説明から受けました。簡単な僕の解釈は、愛情や手間隙かけられた動物以外の食材を食す人達。かなと。東京では表参道にお洒落なカフェとして実際に人気があり、それなりの値段で運営されているそうで、函館にも、北海道の愛情込められた食材を使って提供できるカフェがあったら、彼女みたいな人が、よろこぶんじゃないのだろうかと、彼女の夢の可能性の高さに僕はどんな力になれるのだろうかと、考えました。飲食は素人だから、ては出せないけど、僕は、彼女に、夢を語ってもらえる何かをもっているのかもしれない。ただ、それだけ。でも、それが今の僕の価値。なんですかね。

今の事物があるのも、始めは、人が思考し、それが、形になる。とよく、いろんな本に書いてある。思考は現実化する。速度の差があるとは思うけど。1日あれば現実化できるのか、数万年かかるのか、わからないけど、まずは、考えないことには、実現はしない。考えてそれを人に放つことでさらに一歩踏み出すとこになる。答えはその人が持っているから、話を聞くだけでその人はどんどん考えがまとまる。だから、実現のスピードが早まる。それは、僕が住宅リフォームの責任者としてやってきたときに実際にやって来たこと。僕に話すことで、考えがまとまって、自信をもって、商談にいく姿をたくさん見てきた。そういう人が世の中に必要であって欲しい。

 

0→1


f:id:imegeconnect:20180507224627j:image

2018/5/6仲間で打ち上げをしました。

昨年12月10日に函館大三坂オフィスがスタートし、函館で仕事を創る人のバックアップのできるシェアオフィスにしようと決め、たくさんの方と普通とは違う、シェアオフィスの使い方をお話してきました。その中で、二人の女性が理想とする姿を求め、相談に来てくれました。一人は薬剤師の方。人の心と身体が健康になっていくために、薬ではなく、ハーブのもつ自然の力をかりて健康に、豊かになってもらいたい。自分のもつ知識を役立たせ、この空間でハーブと出会って欲しい。という思いで[北海道ハーブ専門店ピリカメル]をこの場所で始めることとなりました。もうおひと方は、東京から函館に帰ってきて、ホテルで仕事をしているけど、本当は大好きな函館で、いつか、古着のショップをやってみたいんです。と。

函館は東京と違って、気に入った洋服が手に入りづらく、気軽にお洒落がしにくい環境にあるから、もっと函館の女性に自分のセレクトしたお洋服でお洒落して欲しい。自分も楽しみたい❗そんな思いから[used&vintage clothing shop amber ]が4/22スタートとなりました。いつかといってたことが三ヶ月後には実現させてしまっていました。おふた方とも、ハーブ愛や、古着愛があって、そして、思いきって新しいことを始めよう。って、函館にはなかったことをこのオフィスを使ってはじめました。ゼロだったのが始まり、1になったんです。生みの苦しみがあったと思いますが、自分の意志で生んだ。そんな、二人が、ここを選んでくださってとっても嬉しいです。自分は、その人のいいところを最大限発揮してもらえるようにといつも思っています。これって、会社員の時に、初めて長と名のつく立場になったときに思ってたことで、職種は変わっても根っこは一緒なんですね。その当時よりは見える範囲が広くなってるからお役にたてる量も増えてたら嬉しいですね。そんな仲間たちとお疲れさま会を開くことができ、楽しかったー。